AI Engineering Service

AI Engineering Serviceの公式ブログです。開発者のプライベートな内容を含みます。

2019-08-30から1日間の記事一覧

【kotlin】Buttonを角丸にする

メモ: ・Button(あるいは一般にView)を角丸にするには一工夫必要 ・Shapeを別途定義し、Backgroundに設定することで角丸にできる //Buttonの宣言 val button = Button(this) //Shapeの定義 val shape = GradientDrawable() shape.shape = GradientDrawabl…

【kotlin】when(switch)文を使った色取得関数

メモ: ・kotlinの関数の記述は下記のような形 ・kotlinのswitch文はwhenを使う。stringでスイッチさせたり、in 0..2のような範囲指定も可能 fun getColorString(colornum: Int) : String{ var color : String when (colornum){ 0 -> color = "#FFFFFF" 1 ->…

【kotlin】アクションバーを消す(全画面表示)

app > res > values > styles.xml のstyleの値を書き換えます。 name = "AppTheme" parent = "テーマ名"となっているので、テーマ名を〜〜NoActionBarという名前のものに変更します。(Theme.AppCompat.Light.NoActionBarなど)

【kotlin】画面サイズを取得する

絶対座標で画面を構成する際、画面サイズ取得が必須になってくるのでメモ。 val dm = DisplayMetrics() windowManager.defaultDisplay.getMetrics(dm) val width = dm.widthPixels val height = dm.heightPixels

【kotlin】コードで絶対座標指定のビュー配置をする

Anko DSL Previewは最新のAndroidStudioに対応していないので、ネイティブのkotlinで書きます。 override fun onCreate(savedInstanceState: Bundle?) { super.onCreate(savedInstanceState) //画面いっぱいの相対レイアウトを指定 val layout = RelativeLay…

プライバシーポリシー / お問い合わせ