■ダウンロード数
9月は新学期シーズンであり、時間割の月初のダウンロード数がかなり伸びました。特に多かったのはサウジアラビアなどの非英語圏で、競合アプリが少ない影響が出ているのではと感じました。その後ダウンロード数は落ち着きましたが月末にかけて学習記録帳が堅調でした。
9月の合計ダウンロード数は2890であり、8月の2737から微増となりました。上位のアプリは以下のようになります。
アプリ | 説明 | 月間DL | 合計DL |
![]() |
1050 | 3054 | |
![]() |
351 | 1317 | |
![]() |
1130 | 2393 | |
![]() |
81 | 877 | |
![]() |
142 | 385 |
■広告収入
インプレッション数67769(先月49077)回、金額¥5688(先月¥5791)でした。1日あたり大体200円程度で先月比微減ですが、インプレッション数は大きく伸びています。ダウンロード好調だった時間割アプリの収益性は低いようです。
■課金収入
ABABとTextAutoBlur、VividMonoの3つは課金/有料アプリのため、$16.80の収益がありました。
〜結論〜
9月は先月時点での予想通り、新学期シーズンによる時間割のダウンロード数増加が観測されました。しかしながら、このダウンロード数はあまり収益に結びついていません。新学期効果を除けば、学習記録帳が変わらず好調であり徐々にダウンロードが伸びてきています。個人的には矢数手帳がもっと伸びてくれることを願っています。